祝一年!!&もうすぐ○○七ヶ月?!


なんと5ヶ月ぶりのブログ更新!!
ブログを書こうか、どうしようか、迷っていたらこんなに時間が経っていました。


でも今日はなんと「結婚一年目&釧路に引っ越してから一年の記念日」
ということで、ブログを書いてみることにしました。




でも、実はそれよりもっとビックなニュースがあります。
それは、只今、妊娠七ヶ月を迎えようとしていることです!!


昨年11月の終わりに妊娠していることがわかり、
その後、流産の心配が続きながらも、
つわりを乗り越え、
やっとハッピーな安定期を迎えました。



というのも、私は昨年の9月半ばに子宮頸がんの手術を受けたばかり・・・
その傷もまだ癒えないまま妊娠がわかったので、
妊娠後も原因が特定できない出血がずっと続き、
2月の頭まで止まりませんでした。


でも今は、胎動もしっかりと感じ、
お腹の中で日々大きくなる赤ちゃんを感じながら、
幸せ一杯の日々を送っています。



子宮頸がんの手術を受けて、
たった1ヶ月半で妊娠してしまったのは、
タイミング的にはビックリ&心配、が重なりましたが、
こうやって順調に安定期を迎えることができているのは、
子宮頸がんの手術をした人達にとっても励ましになるのかなぁ、と思ったので、
あえて、告白してみることにしました。


妊娠や手術、ってとっても個人的なことなので、
ブログには正直書きづらいのですが、
これからまた書けることがあったら、
書いていきたいなぁ、
と思います。

アップルパイを作りました


昨日、お友達が家に遊びに来て、
一緒にアップルパイとリンゴジャムを作りました!!
午後のひと時を、手作りアップルパイと紅茶で過ごすなんて、
なんだか英国のティータイムみたい!!




りんごに関するHPを発見したので、そのレシピを見ながら作りましたよ。
りんごを使ったレシピがいっぱい載っています。
http://www.ringomuseum.com/recipe/apllepay.html


冷凍のパイシートを使って、りんごも切って、混ぜて、のせるだけ。
お手軽で、とてもおいしくてビックリです。
シナモン味をしっかり利かせるとおいしいのかなぁ、と初めて作ってみて思いました。


リンゴジャムももちろんおいしくできました。
たくさん作って、お友達にあげるのもいいですよねー。

  良い天気!!


台風も去り、今日は快晴になりました。
外に出てみると、だいぶ肌寒い風が吹いていて、
我が家の庭にも、すっかり秋がやってきた感じです。



ドライブウェイから



今日は、晴れたら植えよう!!と思っていたチューリップの球根を植えました。
今、植えておくと、春になったら咲いてくれるそうです。
家の入り口にパーッと咲くことをイメージして、
一生懸命植えました。
果たして寒い冬を冬眠して?!チューリップは咲いてくれるのかな?
とても楽しみです。




さて、秋は食材が豊富ですね。
最近は体調も復活してきたし、
時間もあるので、
おかし作りを楽しんでします。


先週はパウンドケーキとスイートポテトを作りました。
今週末は、りんごを一箱、どっかりと買ってきたので、
アップルパイとアップルジャムを作ろうと思っています。
うふふ。


最近は料理が楽しくてしょうがありません!!

  読書の秋ですね


読書の秋。
秋はどうして読書の秋、というのかわかりませんが、
最近は、時間があるときに本を読むようにしています。
東京で仕事をしていたときは、
通勤が読書タイムだったのですが、
車通勤となると読書の時間が減っていました。
(それに、家事も忙しいですし!!)


今は、東野圭吾の「むかし僕が死んだ家」
という小説を読んでいます。


私は普段ミステリー作品はあまり読まないのですが、
この作家の作品、
これから立て続けに読んでしまいそうです。
とても面白いです。




もう一冊は、読むのに一ヶ月ぐらいかかってしまったのですが、
柘植元一先生の「世界音楽への招待」です。


世界音楽への招待

世界音楽への招待


サブタイトルが「民族音楽学入門」となっているのですが、
非常にわかりやすい文体と内容で、
民族音楽学の世界を説明しています。


いつも手元に置いておいて、
何度も読み返したい一冊です。


皆さんは、どんな「読書の秋」していますか?

子宮けいがんの手術 〜ただいま静養中〜


突然ですが、9月17日に子宮頸がんの手術を受けました。
病気らしい病気はマラリアしか体験したことがなかったのですが、
生まれて初めて「手術」という経験をしました。


子宮頸がんという病気は女性がかかる病気なのですが、
私自身も知らなかったように、あまり知らない人が多いと思います。
早期に見つければ100%直る病気です。


私は早期に見つかったので、全摘できました。
早期に見つかれば、摘出する部分もごくわずかですみます。


私自身の経験を踏まえて、
是非、20代後半から、女性の方には女性検診を受けて欲しいです。
そんな思いで、ブログに少し書いてみようと思いました。


子宮頸がんについて知りたい人は、色々と質問してくださって結構です。
私自身も、子宮頸がんの手術を受けた人から、直接話を聞きたかったけれど、
機会が無かったので。


ちなみに私はこの本を読みました。


名医の図解 よくわかる子宮がん・卵巣がん

名医の図解 よくわかる子宮がん・卵巣がん


やはり、インターネットの情報より、
まとまった情報を得られるので、本はお薦めです。

 家庭菜園の収穫祭



北海道に移住して、初めての家庭菜園。
収穫できたのはじゃがいも(おそらく「インカのめざめ」もしくは「インカレッド」という品種)、
ねぎ、えだまめ、きゃべつ、ブロッコリー、ミントでした。


しかし・・・


初めての家庭菜園は、鹿、カラス、野良馬に食べられまくり、
結局、収穫はほとんどできませんでした。
きゃべつの上の部分がかけているのも、鹿に食べられたからです。


家庭菜園は自然との戦いということがよーくわかりました。


でも、収穫できた野菜は格別においしかったです。
食べ物のありがたみをかみ締めながら、おいしくいただきました。


来年は柵やビニールハウスを考え、敷地も大きくしてやりたいと思っています。


がんばるぞー。

  新婚旅行に行ってきました!!


楽しみにしていた新婚旅行!!
16日間の旅でした。
出発はアメリカのソルトレイク
レンタカーを使ってユタ州アリゾナ州の国立公園を巡り、
ソルトレイクの知り合いのお家で一週間ほどホームステイしました。


アメリカは巨大だった!!」
この一言に尽きます。


初めの一週間は、レンタカーで毎日500キロぐらい移動し、
アーチーズナショナルパーク、アンテロープキャニオン、モニュメントバレー、
レイクパウエル、グランドキャニオンのサウスリムとノースリム、
ザイオンナショナルパーク、ブライスキャニオン
を見てまわりました。


中でも一番素晴らしかったのは、ブライスキャニオン。
自然が作りだした絶景の数々。
その圧倒的な光景に唖然としました。



写真ではそのすごさが充分伝えきれないのが残念。
でも、とにかくスケールがすごい。
長い年月をかけて、キャニオン(峡谷)が風で侵食されてできあがったのだそうです。



早朝トレッキングをして、
キャニオンの中を歩きました。
近くで見ると、一つ一つのタワー?!のようなものの大きさがよくわかります。
いつ崩れてもわからないような、ものすごいバランスで残っているものもあります。


アメリカのナショナルパーク巡りはおすすめです!!
次回はイエローストーンの方も、廻ってみたいなぁ。
そして、ソルトレイクも住んでみたい街になりました。


思い出に残る、最高の新婚旅行でした!!