これぞアフリカらしい遊び!! Ampe(アンペ)の動画をちょっと公開


わたしがガーナに行ってこの遊びを見たときに「これぞアフリカらしい遊びだ!!」と一番に感じたものです。
実際やってみると、ものすごく難しかった。それがまたこの遊びの魅力にも感じました。
音楽と動きの関係を分析してみると、非常に複雑なリズムで構成されていることがわかりました。


こんな遊びを日常的にやっているアフリカ人の子ども達はリズム感がいいと考えるか、
こんな遊びを日常的にやっているからこそリズム感が良くなるのか、
どちらなのでしょうか?また、どちらもが理由なのでしょうか?


とにかくAmpeは非常に奥深い遊びです。
遊びのバリエーションも多彩で、そのバリエーションごとにルールが微妙に異なり、私自身、一つ一つのルールを理解するのにも時間がかかりました。


「Ampe」と言われるこの遊びはガーナ全土、そしてトーゴ、ナイジェリアなど、アフリカの多くの地域で遊ばれています。
バリエーションや歌の種類を総計すると、それだけで一冊の本がかけるほどになると予測しています。


ここで紹介するのはエウェ族の子ども達が遊ぶAmpeの曲で「Mede」というタイトルの遊びです。




http://youtube.com/watch?v=luJRI1eupGQ



いかがでしたか?ワークショップではこの遊びについてもう少しお話をしたあと、実際にやってみようと思っています。
さー、リズムにのってできるでしょうか!

ワークショップについてはこちら・・・ http://d.hatena.ne.jp/wara-wara/20060829#p1