中学校での音楽授業、今年はこんなことに取り組んでみよう!!


ワラワラは去年の9月から中学校の音楽教師をしています。
今までそのことについてブログではあまり触れてきませんでしたね。
(このブログのテーマがアフリカ・ガーナ音楽だったこともあって。)
でも、今年の4月からは本格的に中学校の音楽教師になるし、
何か役に立つ情報も提供できたらと思いました。
だからこのブログでも積極的に、中学校での音楽教育の取り組みや実践したことなど、
書いていきたいと思っています。


今学期に取り組んで見ようと思っていることは

  • 和楽器(琴と三味線を実践)
  • 日本音楽史
  • 音楽の達人(という検定カードを使っての指導)
  • DTM(デスクトップミュージック)


DTMの授業で使おうと思っているソフトはfinale note padという楽譜作成用ソフトの無償ダウンロード版。
finale2006(6万円前後)よりは出来ることは全然小規模だけれど、DTMをはじめてやる子供たちにとっては十分かなーと思います。
自分で楽譜をきれいに作って見たい、という人にも初めの一歩にはお勧めです。
finale note pad無償ダウンロードはこちらから  http://www.cameo.co.jp/notepad/


ちなみに私がいつも作成している楽譜もfinaleで作っています。ガーナにいるときに使い始めた英語版のfinale2003から始め、今はfinale2006を使い始めました。こんな感じです。  

finale 2006 日本語版

finale 2006 日本語版


それで作った楽譜はこんな感じ。