高校での授業が始まりました!!


授業が始まってからあっという間に2週間!!本当にあっという間に過ぎてしまい、ブログの更新が2週間もとどまっていたことにびっくり!!
すみません。。。


高校での授業は4月13日からスタートしました。持っているのは1年生4クラス、2年生4クラス、3年生1クラス、
そして総合的な学習の時間として設けられている「音楽と社会」という1クラスで、週16時間になります。
第1回目の授業はお互いの自己紹介に始まり、アンケート、教科書をめくりながら1年間の授業予定を説明し、という感じでした。
1年生は入学してきたばかり、という感じむんむんでとても静かに、いい子でびっくり!!それに比べて2年生はすでに個性むんむんで元気がよい!!
3年生は大人だなー、という感じでした。


1年生はまず教科書の最初に載っている「涙そうそう」を歌い始めました。
映画にもなったこのストーリーを話したらみんな「ふーん」という顔をして聴いていました。
間奏でピアニカが入るので、自己紹介がてらそこをピアニカで吹くとみんな「へー」と驚いていました。
ピアニカって良い楽器でしょー、って伝えたかったので。


2年生は今週から曲をやります。Happy Birthday To Youのアカペラバージョンと、ギターと歌でオブラディオブラダをやろうかなー、と計画中。
Happy Birthday To Youは今週の誕生日の人の名前を入れて発声練習がてら毎回歌うといいかなー、と思っています。


3年生はギターでスピッツのチェリーを。それをピアノでもコード弾きしました。コードの理論はこれからみっちり教えていこうと思っています。
5人しかいないクラスで音楽の下地がある子ばっかりなので、曲を練習していきながら秋の文化祭でステージを組もうと思っています。


総合「音楽と社会」は世界音楽クイズをやりました。この曲は世界のどこの国のどんなジャンルの音楽でしょう?どんな楽器を使っているでしょう?
どうやって演奏しているでしょう?など聞き取りクイズをしました。ロックンロール、トルコのズルナ、トーキングドラムを問題にしました。
ロックンロールをピアノで弾いてみたり、ズルナから音階の話になったり、トーキングドラムから日本の鼓の話になったりしました。


そんなこんなで1週目が終了。今は毎日ギターを練習しています。なんせ私はギター初心者なもので・・・
2週目の報告もまたしますね!!